FC(フランチャイズ)の廃業率は、一般の小売業と比較しても高いといわれており、
FCで開業を考える場合には、一般に思われているほど容易ではないことを理解す
る必要がある。
ここでは、FCで開業する場合の留意すべき点をまとめてみたい。
FCで成功する要件
@ FC本部の選択
A FC加盟店経営者の意識
@ FC本部の選択
┣1)十分な加盟店サポートをできないFCが存在する。
┃ ┣FC本部のすべてが経営が安定しているとはいえない
┃ ┗本部の倒産、廃業によって経営危機を迎えることもある
┃ ┗FC本部の事業内容や財務内容の精査を入念に行うこと
┃ (事業内容やロイヤルティ、経営支援の内容だけに目を奪われない)
┗2)企業としての成長ステージに関する問題
┗小規模チェーンのメリットとデメリット
┣メリット
┃ ┣破綻リスクがある一方で将来的には大きな成長を期待できる
┃ ┗ビジネス内容に革新性がある場合、高い収益率や利益率を実現でき、
┃ 経営を拡大できる余地も大きい
┗デメリット
┣ブランド力が弱体であり、ブランドに依存した集客は期待できない
┣販売活動や広告宣伝活動において地道な努力が求められる
┣規模が小さきことから、広告宣伝の平均コストを高める
┗情報システムや会計・経理システムの構築、スーパーバイザーの指導
などにも非効率が生じ、規模の不経済が顕著に表れる
A FC加盟店経営者の意識
┗成功のためには経営者としての姿勢が重要な意味を持つ。
┣ア)事業内容や事業スタイル(マニュアル化など)を重視する
┣イ)本部のサポートにあまり強い期待を抱かない
┣ウ)一人の独立した経営者として、FCの事業内容を厳しくチェックすること
┃ に重点を置いて加盟を決定する
┣エ)一人の独立した経営者として、FCの事業内容を厳しくチェックすること
┣オ)開業動機:安易な意識でFC加盟を決定しない
┣カ)事業に対する積極性を出す
┣キ)事業に対する厳しさを持たないと成功は覚束ない
┣ク)FC加盟で開業して「よくなかった」という人の言い訳は、
┃ ・適当な勤め先がなかった
┃ ・年齢や性別に関係なく仕事がしたかった
┃ ・趣味や特技を生かしたかった
┃ ・労働時間が増えたから
┃ ・充実感が得られないから
┣ケ)FC加盟で開業して「よくなかった」という人の事業内容の決定理由はは、
┃ ・販促活動が必要ないから
┃ ・経営指導が受けられるから
┃ ・趣味や特技を生かせるから
┃ ・ほかに思いつかなかったから
┃ ・簡単にできそうだったから
┗コ)FC加盟成功者の事業選択理由
・事業内容が魅力的だったから
・ノウハウがマニュアル化されているから
・これまで蓄積した知識・経験を生かせるFCビジネスだから
最後に
FCは、本部と加盟店がお互いに強みを発揮し、協力し合って成長を目指す魅力的なビジネ
スシステムであるとはいえ、完璧なものではない。
多くのFC加盟希望者は、独立した事業経営者であるという意識を強く持つことによって成
功を収めることができ、フランチャイズ・ビジネスがより健全な成長をするのかもしれない。
出典:国民生活金融公庫版「調査月報532」より